ブログ一覧

お知らせ以外のオーケストラの日々の様子や、豆知識などをお伝えしていきます。

  • 12/23(土) 年内最終練習日 

    2017年12月25日

    12/23(土) は2017年最後の練習日でした。 加えて、永くアイノラを支えてきたアイノラの母が急遽一時休団ということもあり濃い忘年会となりました。 練習ももちろん来年の課題を踏まえながら濃い練習となりましたよ😊 今年も残りわずか、1年間アイノラ交響楽団を応援していただきありがとうございました! ……(続きを読む)


  • 本日の合奏 

    2017年12月16日

    今日は3週間ぶりの合奏。 昼&夜コマを使い、ほぼ全曲を練習しました。 長時間に渡りましたが、充実した練習ができました! 演奏会のチラシも完成。 近日中に画像をアップする予定です! ……(続きを読む)


  • 11/25(土)は弦・木管分奏でした。 

    2017年11月29日

    今回初めての試みとして練習の動画を公開します。 ※新田ユリ先生および参加メンバーの了承のもと公開しています。 ○シベリウス アンダンテ・フェスティーヴォ 交響曲第3番 第1・第3楽章 (いずれも抜粋) 今後、毎回ではありませんが、定期的にこのような動画を作成して公開していきたいと思います。 こちらをご覧いただき、少……(続きを読む)


  • 練習見学会 終了しました! 

    2017年11月13日

    11/11(土)の練習見学会はたくさんの方にご来場いただき終了いたしました。 ありがとうございました! このような会は、今後も企画していきたいと思いますので、そのときも奮ってご参加ください。 練習見学会を含めた練習風景のフォトギャラリーを作成しましたので、是非ご覧ください。 第15回定期演奏会 練習風景フォトギャラリー……(続きを読む)


  • 「ラウダ・コンチェルタータ」初合わせ 

    2017年11月05日

    本日は本番会場でもある杉並公会堂で練習でした〜(^^) 伊福部昭作曲のLAUDA CONCERTATA初合わせ! しかも初回からソリスト有り\(//∇//)\ ソリストのレクチャー付きでとても勉強になりました。 もっと理解を深めていい演奏になるよう頑張ります🙃 ……(続きを読む)


  • 合奏スタート! 

    2017年10月21日

    いよいよ、第15回定期演奏会へ向けてのオケ全体合奏練習が始まりました! まずはシベリウスの音詩「エン・サガ」、交響曲第3番の練習です。 また、まだまだヴァイオリン・ヴィオラ・チェロの団員を募集中。11/11(土)の練習見学会も是非どうぞ!詳しくはお問い合わせ下さい。 ……(続きを読む)


  • 【不定期連載】シベリウスと伊福部昭の作風、そしてラウダ・コンチェルタータ 22 

    2017年09月19日

    私が不勉強なうちに、伊福部先生の研究も進んでおりました! 神部智さんと同じく2015年出版の柴橋伴夫さんの著作「生の岸辺 伊福部昭の風景」からです。 (すいません。まだ読んでる途中なのですが…) この本の特徴は、とにかく伊福部先生の生活された場所に行くというところです。 最初は因幡国 鳥取国府町の宮宇部神社訪問のお話から始……(続きを読む)


  • 【不定期連載】シベリウスと伊福部昭の作風、そしてラウダ・コンチェルタータ 21 

    2017年09月19日

    間髪いれず伊福部先生のお言葉です。 木部与巴仁さんの名著「伊福部昭の音楽史」からです。 「日本、日本とこだわっているわけではなく、自分の感性に正直に作曲したいのです。しかし血液が日本のものでできている以上、自己の感性に正直であれば、どうしても民族的になると思いますよ。 ~中略~ まだお前でないところのお前。これに向かって語りか……(続きを読む)


  • 【不定期連載】シベリウスと伊福部昭の作風、そしてラウダ・コンチェルタータ 20 

    2017年09月17日

    少し間が空いてしまったうちに、アイノラ交響楽団の次回演奏会へ向けた音出しが始まりました。 シベリウス生誕150周年の年、2015年に出版された神部智さんの著書「シベリウスの交響詩とその時代」の中にこれぞシベリウスと伊福部先生の共通項!と思われる記述を発見いたしましたのでご紹介いたします。ありがとう横浜市立図書館! 1896年1……(続きを読む)



【ブログ】

お知らせ以外のオーケストラの日々の様子や、豆知識などをお伝えしていきます。


△ページの先頭へ