アイノラ交響楽団第17回定期演奏会(4月5日)中止のお知らせ
2020年03月27日
平素より当団の活動に温かなご支援ご協力を賜りありがとうございます。 さて、このたび当団では新型コロナウイルス感染症に関し、最大限の感染予防と、拡大防止策を以て標記演奏会への開催準備を進めてまいりました。 しかしながら一昨日、都内における感染者の急激な増加に伴う自粛要請が東京都より出ました。この厳しい状況下におきましては開催を断……(続きを読む)
アイノラ交響楽団からのお知らせ
2020年03月27日
平素より当団の活動に温かなご支援ご協力を賜りありがとうございます。 さて、このたび当団では新型コロナウイルス感染症に関し、最大限の感染予防と、拡大防止策を以て標記演奏会への開催準備を進めてまいりました。 しかしながら一昨日、都内における感染者の急激な増加に伴う自粛要請が東京都より出ました。この厳しい状況下におきましては開催を断……(続きを読む)
2019年12月21日
他団体コンサートのパンフ挟み込み、杉並区内の公共施設、都内の楽器店などで配布予定です。 もしお見かけの際には、ぜひ手にとって御覧ください。 (チラシ画像をクリックすると拡大表示します。) ~Sibelius Religioso~という副題は宗教的な意味もありますが、生と死、天と地、人の手の及ばない自然……(続きを読む)
2019年09月17日
明日18日(水)発売の雑誌「音楽の友」2019年10月号に、当団の弦楽器団員募集案内が掲載されています。 掲載されているのは「演奏会あんない」コーナー内の07ページ目右上です。 記事にはQRコードが入っており、スマホでスキャンしますと当団Webサイト内の団員募集ページへスムーズにアクセスすることができます。 表紙を飾るのはヴァイ……(続きを読む)
2019年09月02日
本日(9/2)発売の雑誌「サラサーテ」2019年10月号に、アイノラ交響楽団の弦楽器募集告知が広告欄に掲載されております。 どうぞお手に取って御覧ください! http://sarasate.me/modules/sarasate/index.php?content_id=73 雑誌「サラサーテ」は書店・楽器店・レコード店などで取……(続きを読む)
2019年04月15日
【「○○ノラ」とは?】 アイノラ交響楽団でも、たまにはシベリウス以外の曲もやってみない?の発想ではじめた音出し遊び企画(初見大会)です。参加はアイノラ団員、そのご友人・知人、外部の方など、どなたでもウェルカムとしています。 昼に演奏、夜に打ち上げ、というのが通常スタイルです。 アイノラ外部の方、特に次回第17回定期演奏会……(続きを読む)
2019年04月07日
第16回定期演奏会は、たくさんのお客様にご来場いただき終演を迎えることができました。皆様ほんとうにありがとうございます。 アイノラ交響楽団は今後、秋までは休止期間となりますが、引き続きWebサイトや各SNSで情報を発信してまいります。 今後の活動にもぜひご期待ください! 以下は本日のアンコール曲です。 ジャン・シベリウ……(続きを読む)
2019年04月05日
【第16回定期演奏会 当日券販売につきまして】 当日券 (2,000円 / 全席指定) は、杉並公会堂 大ホール ロビー入口にて 4/7(日) 12時50分 より販売いたします。 ※前売券 (1,500円 / 全席指定)は、本番前日4/6(土) 23:59まで、チケットぴあにて販売しております。 チケットぴあ 販売ページ ……(続きを読む)
2019年03月09日
第16回定期演奏会が近くなりましたので、今回の団員募集は終了いたしました。 第17回定期演奏会への団員募集は、2019年夏以降の予定です。……(続きを読む)
2019年03月03日
アイノラ交響楽団 正指揮者 新田ユリ先生が常任指揮者を務める愛知室内オーケストより、クラウドファンディングのお知らせです。 愛知室内オーケストラは、2002年に設立された若手音楽家を中心としたプロ・オーケストラです。 定期演奏会のほか、親子向けのファミリーコンサートや色々な趣向を凝らした演奏会を、愛知県を中心として行っています。 ……(続きを読む)
お知らせ以外のオーケストラの日々の様子や、豆知識などをお伝えしていきます。